秋の行楽
〜筑波山ハイキング〜

2008/11/23

このページの構成

きっかけは

健脚コース

筑波山神社

山頂が二つ

迎場コース

まとめ

11月22日(土)と23日(日・宿)の天気が良いと聞いて
どこかに出掛けねば!

思ったのですが
土曜日は・・・配水管に詰まった油脂を取り除いていると・・・タイムアウト
それでも
息子の誕生日のプレゼントだけは買いに行き

23日(日)の勤労感謝の日は
筑波山に出掛けようと談合

携帯で調べて渋滞すると聞き
取手の姉に聞くと
相当,混むらしい

朝食を摂らずに
朝6時半出発と決定

一般道で約3時間
渋滞はなし


9時20分の段階で筑波山神社の駐車場はすでに満車という情報看板あり
つつじヶ丘の駐車場も8割の状態だという

手前のハイキング客用無料臨時駐車場に車を停めて

健脚コースで筑波山神社に向かう

階段を30段ほど上がった所から一枚

案内図をちゃんと貰っておくだったんと後ほど反省

先を行く相棒

木片が敷き詰めてあって良い感じ

上がっていくと舗装道路に出る

右へ進めとの指示

(この奥は行き止まりと)

右には九十九折りの木道

階段の方が有り難いのだが

藁葺きの物見台

梅の見頃は綺麗なのだろう

枯れた谷があるが

ここの所・・雨はないので・・流れはなし

だらだら下って
第3駐車場からトイレ脇を降りて

きっかけは

健脚コース

筑波山神社

山頂が二つ

迎場コース

まとめ

筑波山神社の参道へ

やっぱり・・・上るのだ

おお・・大きな紅葉

下の建物は

橋のようだが・・・渡れず,迂回

それもそのはず
神が渡る橋で

徳川家光の奉納らしい

紅葉が美しいねえ
ここいらは筑波山の南麓で

陽当たりが良いのだ

さて・・・お参りをしよう

はい・・・そこで振り返ってください

境内には筑波山名物・ガマの油売りの口上を披露するおじさん

見物人二名
(リタイア後の楽しみとしてやっているよう)

拝殿には

大きな鈴

菊花展の時季です

−−−−−−−歩いて登る選択肢はなし−−−−−−

じゃ・・こちらのおじさんも記念撮影

腰に手を当てるいつものポーズ

ケーブルカー乗り場は紅葉の氾濫

いいねえ・・いいね・・紅葉狩りって感じ

これは見事

現在・・・ケーブルカーは連続運転中

片道570円

宮前駅

通常は20分間隔だが
稼ぎ時だから
着いて・・すぐ折り返し

われわれは

このもみじ号で山頂駅へ

きっかけは

健脚コース

筑波山神社

山頂が二つ

迎場コース

まとめ

所要時間8分

山頂駅と云っても

西に男体山

東に女体山

それぞれの頂上がある

まあ・・・男体山に登って・降りて
女体山からロープウェイで降りる手だな

こちらは・きつい登り

男体山頂上871m

来て良かった!

思った瞬間は

富士山が見えた時

いやあ・・・晴れていて・・・見通しが良いのだ

肉眼で見るのとカメラで撮るのは違うもの

山頂が雪で白い

日本人なら誰でも知るシルエット

上の写真の原図は,こちら

わらないでしょう?

北の方の山は

何山脈というのだっけ?

ガマ石に石を放りあげている人を避けて

女体山方面へ

こちらの頂上(877m)は人が溢れている

落っこちる人がいないのが不思議なくらい
女体山の方が高いとは意外!

左手のつつじヶ丘までロープウェイじゃ!

山道を下るのは嫌

女体山からも富士が見えるが

もう・・感動が薄い

女体山から男体山を望む

さっきはあそこに居たんだ
(標高差6m)

天橋立は

傾いているので
今,浄財を募っているところ

女体山の神殿

男体山は撮るのを忘れた

ここまで来たのを記念して

一枚
(ピースかぁ?)

時刻は11時15分

降りてお昼を食べるにはちょいと早い

お金を入れる所が判らず
一人で笑っている相棒

奇岩怪石の見所はすっとばして

梅林の方から神社に寄り・ケーブルカーで上って男体山


こちらは女体山のすぐ下

これがロープウェイ

京成電鉄が運営

ケーブルカーも京成

きっかけは

健脚コース

筑波山神社

山頂が二つ

迎場コース

まとめ

6分(600円)で降りてくる

駐車場は勿論・満車

山道を登ろうとしている人達が多いのに感心

登山口は「ガマガエル」のテーマパーク

勿論・無視
(いかにも田舎という色づかい)

ケーブルカーの下や登山道にはモミジを植えている

朝が遅かった(コンビニのサンドイッチ)ので
鯛焼き一個(電子レンジでチン,150円)で小腹を満たしておいて

ここに国定公園の看板があるのを確認し

モミジの下で餌を持っている子供をシャモが追い掛けているのを見て

遊歩道2kmを歩く
(バスがどうなっているか分からないため)
(駐車場のおじさんが「みんな歩くから大丈夫(オレは行ったことないけど)」というから)

じゃあ

ロープウェイの下を潜って

行こう!
元気を出して

上り下りがあると嫌だなあと思いつつも

ひたすら
ゆっくり下る道

約30分

登りがなくて良かった

私は右脹ら脛が張ってきて
相棒は,左脹ら脛と足首

白雲橋ルートの出口(入り口)

神域です

女体山の石碑

筑波山神社まで辿り着き
(臨時駐車場の初心者コースはどちらだろうと考えながら)

渋滞している車の列の脇を降り下る

モミジでも見ていないとイライラするだろう

満車だと看板に出ているのに市営の駐車場(500円)や
民間駐車場(800〜1000円)が空くのを待っている我慢強い人達
車の中では
子どもが暴れていたりして
なぜ・・・無料臨時駐車場に気づかないのだろう?

きっかけは

健脚コース

筑波山神社

山頂が二つ

迎場コース

まとめ

うん・・・結構

面白かったぞ

左が男体山(確かに険しい)
右が女体山(確かになだらか)

昼食は2時になってしまったが

手前の白身魚フライ定食が480円
奥のチキンカツ定食が580円

良心的値段で・・・味も悪くない
まるまつ

という
もう学園都市方面の店でした

紅葉を見るなら
道の両側に植えられているポプラでも充分

って気がします

陽当たりが良いので

両側が同じように色づいている

掃除をする沿道の人達は大変だろうけどね

観光案内から

臨時駐車場への帰り道は失敗した!

市営第一駐車場の奥から臨時駐車場への細道があったはず

筑波山神社を先頭に
(ということで・・つつじヶ丘にも行けない)

赤い部分が渋滞していました
7kmかな
先頭が駐車場空き待ちだから・・・・最後尾は日が暮れるだろう

きっかけは

健脚コース

筑波山神社

山頂が二つ

迎場コース

まとめ

6時半出発は正しかった!!

次は暖かい時季に来よう!

戻る

最終更新日 : 2008.11.24