〜公開ページの裏話〜

Menuへ戻る

青い文字をクリックすると、公開ページの該当個所に跳びます。

大変だった〜! 「Y2K記念・超特大Cross-Word-Puzzle

クロスワードを作り始めて、冬休みを利用して2000マスの超特大パズルを計画しましたが、
やり始めて、大変さに気が付き、文字と黒マスを埋めるのに2日。ここまでは予定通り。

確認の為に印刷しようとしたら、原寸では印刷できないし、
A4に縮めて印刷すると読めない! どうすんだ!

番号を振り始めて更なる大変さに気が付いた。
番号が700以上! 
ヒントの数は1000を超える? うわ、大変だ!
自働で振ってくれる訳はないので、番号を付けなく良いところに付けたり、振るべき所に振らなかったり
何度、振り直しただろう? 勿論、ヒントを作っている最中も・・

ようやく完成したものの、大きな問題は「どうやって遊んで貰うか」だ!

ダウンロードして貰うしかないのだが、どうやって記述するか分からない。

あちこちのサイトを覗いて、ソースを検証して、案外簡単なのに驚いた。

LZHでは分かり難かろうとのアドバイスを受けて、自己解凍のEXEを追加して
ようやく一段落したわけだが、サーバーに拒否されて断念・・・

もっと大きな問題は「誰がこれを見て遊んでくれるか」ということだ!

納得がいかない! 「立派な道路 その2」

なぜ、私は家の近所を走る道路工事の計画を知らないのだろう。
情報を流すのを行政が忘れているのか?
地域ボスみたいな奴が私たちのような「新参者に教える必要はない」と考えているのか?
聞かないからいけないのか?
そもそも、このような拡張が本当に必要なのか?
私は納得できない!
更に!
地元の農家が、最初は生活雑排水が流れ込むことを嫌って、U字溝を作るのに反対していたのに
合併浄化槽を設置することで合意した途端、自分の家の脇にも作れと言い始め、
真っ先にできるのには、呆れた。

工期が終わった3月24日、舗装された立派な道路にラインが引かれた。
翌日、自治会の総会に出席すると、地元選出の市会議員が挨拶をし、
現市長への支援を依頼していったが、他の人から話を聞くと
工事を担当した土建屋の社長だとか・・・
なるほど、途中で変更が度々入っても、素早く対応するはずだ! とカラクリが分かったような気が・・

どこにいても暑い! シル君の暑さ対策

毎日毛皮を着て生活しているシル君はさぞ、暑いことでしょう。
涼しい場所を捜して放浪しています。
去年あたりから憶えたのが
玄関のタタキ…、タイルが身体の熱を吸い取ってくれるのでしょう。

関係者各位に大反響を呼んだ帰ってきたモンスター

こと、モグラの話は、12〜1月のことですが、その後は鳴りを潜めています。
ご近所で暴れているのでしょう。
モグラ自体は珍しくないのですが、
一晩でこんなに土を掘り挙げるとはビックリ!

何じゃ、こりゃ! と思った看板Super School

看板が掲げられていたのは、ほんの1週間のことでした。
大風が吹いて、チンケな看板が吹っ飛んだのかと思っていましたが、倉庫の方の看板も撤去されていました。
想像するに、

@「この春、高校に入れなかった連中『たまり場』を作ろうとした」
A「名前を『Super School』として、『万引き』やら『バイク泥』を後輩に教えようとした」
B『おや、これはまずい!』と感じ、引き払わせた」

という所ではないか、と思うのであります。(あくまで、推察)
故買の看板でも揚げていれば、はっきり分かって良いのに…
「不要バイク買い取ります」とか…
派出所の入り口に車がバックで突っ込んだ」とか、「スーパーのガラスが割られた」とか、「不審火」とか
物騒な話が続いていますが、関係ないでしょうね。

警戒中のパトカーに倉庫前で出会ったりしていますが、まさかね。

〜倉庫に掲げられていた"super school"の看板は落ちかけていましたが、まだあります〜

勘違いでした! 掛けられていました。

★★★★★★★

と思っていたら、中学校のガラスを割った犯人が捕まり、卒業生だったとか…
掛け替えられたSuper Schoolの看板は再びなくなりました。
4月30日の夕方は中を整理しているらしい人影が…

関係があったのでしょうか? なかったのでしょうか?

 

ご近所の「立派な道路」

完成したのは約250m(訂正します)。私は毎日、通勤に使っていますが、
女房殿は
「バッカじゃないの!」「家の前の砂利道、何とかしろよ!」と怒りを新たにしています。
ご尤もなご意見であります。

 

シルの「大好きな居場所」

は、私の腹の上でしたが、
そういえば、
赤ん坊の頃のアキちゃんは、具合が悪い私の腹の上に乗せていましたっけ…
ご本人は忘れているでしょうが… アキちゃんの大好きな場所も同じでした。
その頃のクッションは今よりもずっと劣っていた(?)はずです。

 

本小轡名物(?)の「掩体壕(えんたいごう)」

なぜ未だ残っているかというと、壊すのに約1000万円掛かるとか、、
それはその通り、爆弾でも壊せないように作っているんですからね
これを我が家にステイしたアメリカからやって来たカナダ人(
Gary)に見せると、

「オレの爺ちゃん防空壕を作ったよ」
「え、何の為?」(多分、"Against what?"とでも言ったのでしょう)
ドイツ!

という会話を交わしました。
確かに、
ナチが攻めて来るかも、という危機感が当時のカナダ人にはあったのでしょう。

 

インフォメーションの「今期の目標・前期の目標」

は、私の独断で書いてあります。
普段の会話から、想像しているのですが、今の所は、異議申し立てを受けていません。
これは、公開ページではなくて、秘密のページでした。